現在地:トップページ練馬区武蔵野市便利屋 ≫その他便利サービス≫VHS DVDダビング≫VHS DVDダビングの方法
VHS DVDのタビングの仕方と方法
しまい込んで場所を取っているビデオテープをDVDにダビングして整理しよう!
VHS テープと DVD ディスクの大きさを比べれば、これは段違いです。DVD にすればとても軽くなり、しまっておくスペースがグーンと狭まります。
それにビデオテープはいつか使えなくなる、それが心配です。
地デジ化も進み、ハードディスクレコーダーも普及した昨今、テレビを録画する機器として、まだ VHS テープを使っている方はどのくらいいらるでしょうか。
押入れの奥にしまい込んでいる、でも思い出の詰まったビデオは捨てられないですよね。
DVDにダビングして手軽に思い出の映像を見たい、場所を整理したい、でもやり方がわからない。。
VHSをDVDにダビングするには以下のような4つの方法があります!!!
VHSからDVDへダビングする4つの方法
【1】ビデオデッキとDVDデッキ(DVDレコーダー)を繋いで行う
1.ビデオデッキ側の「出力」と、DVDレコーダー側の「入力」をビデオコード(赤白黄ケーブル)でつなぐ。
2.ビデオデッキでVHSを再生すると同時に、DVDレコーダーの録画をスタート。
DVDレコーダー、ビデオデッキが既にない場合は以下3つの方法があります。
【2】ソフトでPCにダビングしてからDVDに焼く

1.PCにキャプチャカードをさして、PCで録画
2.PCにキャプチャカードをさして、VHSデッキとつないで、付属のソフトで録画(編集)してDVDに焼く。
意外と面倒かも。
時間が取れる場合や、編集したい場合は◎
※USB接続ビデオキャプチャーは対応パソコンを確認してから購入しましょう。
※パソコンの空き容量も確認しておいた方が良いでしょう。
【3】VHS・DVD一体型 レコーダーをレンタルする
レンタルショップでVHS・DVD一体型レコーダーをレンタルする。
※作業予定・作業時間と返却期限をちゃんと考えてからレンタルしましょう。期限で録画しきれなかったり、返却期限を過ぎるとレンタル延長追加料金がかかると思います。
【4】ダビングサービス業者でダビングする
時間がない人や、調べたり手間をかけるのが面倒という人にはオススメしたい。ビデオテープを送るだけでOKの、ダビングサービスです。
例えばVHSテープ2本の場合の料金は
***************************
テープ2本の送付費用
ダビング料金(900円×2枚)1,800円
返送送料(レターパック~宅配便)
タスカルコーポレーション 便利屋サービス 練馬区・武蔵野市